2008年01月02日
初夢
年末にたねやさんで頂いたコレ。
七福神御参入 って文字と、宝船の絵。
別紙の少しばかり難しく
丁寧な文面を読んでみるに、
コレを元旦の夜に枕の下に敷いて寝ると
必ず吉夢が得られる
と言う事らしい。。。
それならば
見てみよう!
お名前をお書きください。とあったので
ここはガッツリ、筆ペンで
相棒の分と、めいの分、しっかり2枚。
枕の下に敷いて、寝てみた。
結果....
■相棒
何だかよく覚えてないが、七福神の「七」の字も出て来なかった。
■めい
はっきり覚えてないが、名刺がどうのと叫んでた。
二人とも “覚えてない” ので 問題外です
七福神御参入 って文字と、宝船の絵。
別紙の少しばかり難しく
丁寧な文面を読んでみるに、
コレを元旦の夜に枕の下に敷いて寝ると
必ず吉夢が得られる
と言う事らしい。。。
それならば
見てみよう!
お名前をお書きください。とあったので
ここはガッツリ、筆ペンで
相棒の分と、めいの分、しっかり2枚。
枕の下に敷いて、寝てみた。
結果....
■相棒
何だかよく覚えてないが、七福神の「七」の字も出て来なかった。
■めい
はっきり覚えてないが、名刺がどうのと叫んでた。
二人とも “覚えてない” ので 問題外です
2008年01月01日
新年 大雪
あけましておめでとうございます
1.どこかにお参りに行きますか
2.雪でも見に行きますか
3.テレビで大笑いでもしますか
そんな3択で始まった2008年
選んだのは2番の雪
敦賀辺りまで走ってみる事に。
『北の方は雪ですよ』
北陸道に入ると間もなくふり出した雪。
アッと言う間に真っ白の世界。
チェーン規制渋滞も起こりつつ。
気づけば “ココはどこですか” と言いたくなる程の大雪で。
バカでっかい除雪車に何度も遭遇。
一瞬で降り積もった雪に身動き取れず、
道の脇に取り残された車、何台も発見。
JAFやら警察やらNEXCOやらの出動もアチコチ。
「なんだかエライ事になってますね」
『ここまでの大雪じゃなくてもいいのにね』
今年の初雪は
そりゃもうどえらい大雪でした
1.どこかにお参りに行きますか
2.雪でも見に行きますか
3.テレビで大笑いでもしますか
そんな3択で始まった2008年
選んだのは2番の雪
敦賀辺りまで走ってみる事に。
『北の方は雪ですよ』
北陸道に入ると間もなくふり出した雪。
アッと言う間に真っ白の世界。
チェーン規制渋滞も起こりつつ。
気づけば “ココはどこですか” と言いたくなる程の大雪で。
バカでっかい除雪車に何度も遭遇。
一瞬で降り積もった雪に身動き取れず、
道の脇に取り残された車、何台も発見。
JAFやら警察やらNEXCOやらの出動もアチコチ。
「なんだかエライ事になってますね」
『ここまでの大雪じゃなくてもいいのにね』
今年の初雪は
そりゃもうどえらい大雪でした
2007年08月31日
夏の夜の出来事
ちょいと前のお話。晩ご飯を食べていると
パンッ
パパンッ
パンッパンッパンッ
微妙な間を空けながらそんな音が聞こえてきた。
『何の音ですかね?』
「花火ですかね?」
『花火にしては、軽すぎませんか』
「でもすごく近いですよね」
『その辺から聞こえますね』
「布団たたきですかね」
『こんな時間に?』
非常に近くから聞こえるその音
確かに、布団を取り込むには遅すぎる時間
だけれど花火と言うには
音が近いにもかかわらずドーンと来るものが無い。
あまりに続くので、気になっためいは
窓を開けて確認。特に変わった様子は無く。
反対側のベランダにも出てみる。
w(゜o゜)w オーッ
「大変ですよ!やっぱり花火ですよ!すぐそこですよ」
『そうですか〜』
「そうですか〜じゃないですよ!行きますよ!」
のんびりテレビを見ながら食事中の相棒を強引に外に連れ出すと
すぐ側の駐車場にご近所さんがチラホラと集まっており
2人も加わってしばし見物
「ほんとすぐソコですよね、あの煙」
『それにしても人の集まっている気配がないですよね』
花火大会と言うには規模が小さく
どこかの自治会の花火だろうか。
自治会にしては贅沢?・・・とも思ったり。
だけれどほんとにすぐ側での花火。
人のほとんどいない所でキレイにバッチリ見れた訳で。
規模がどうであれ、
花火は立派に打ち上がり、それなりの大輪を咲かせ
最後はパパパパパパパーンッと連続の花火が夜空を彩った。
めい今年の初(生)花火見物は
めいと相棒揃って見る初花火でした
パンッ
パパンッ
パンッパンッパンッ
微妙な間を空けながらそんな音が聞こえてきた。
『何の音ですかね?』
「花火ですかね?」
『花火にしては、軽すぎませんか』
「でもすごく近いですよね」
『その辺から聞こえますね』
「布団たたきですかね」
『こんな時間に?』
非常に近くから聞こえるその音
確かに、布団を取り込むには遅すぎる時間
だけれど花火と言うには
音が近いにもかかわらずドーンと来るものが無い。
あまりに続くので、気になっためいは
窓を開けて確認。特に変わった様子は無く。
反対側のベランダにも出てみる。
w(゜o゜)w オーッ
「大変ですよ!やっぱり花火ですよ!すぐそこですよ」
『そうですか〜』
「そうですか〜じゃないですよ!行きますよ!」
のんびりテレビを見ながら食事中の相棒を強引に外に連れ出すと
すぐ側の駐車場にご近所さんがチラホラと集まっており
2人も加わってしばし見物
「ほんとすぐソコですよね、あの煙」
『それにしても人の集まっている気配がないですよね』
花火大会と言うには規模が小さく
どこかの自治会の花火だろうか。
自治会にしては贅沢?・・・とも思ったり。
だけれどほんとにすぐ側での花火。
人のほとんどいない所でキレイにバッチリ見れた訳で。
規模がどうであれ、
花火は立派に打ち上がり、それなりの大輪を咲かせ
最後はパパパパパパパーンッと連続の花火が夜空を彩った。
めい今年の初(生)花火見物は
めいと相棒揃って見る初花火でした
2007年08月29日
サラリーマン体操
昨晩、たまたまで目にしてしまいました。
怪しげな3人組男性の怪しげな動き。
CSの訳のわからない番組かと思いきや
なんとNHK
NHKテレビ体操のパロディー
サラリーマン体操。
馬鹿馬鹿しくふざけた感じが、またその度合いが
NHKのイメージからはかけ離れており。
この日は“残業を乗り切るための体操”だそうで
残業を早く終わらせるにはマウス操作が大切!
などと言いながら、
ワンクリック・ツークリックが体操に盛り込まれたり
片手にマウス、片手に電話の受話器で
DJ気分になってみたり
あのキャンプに入隊してみたり、
踏み台昇降と言いつつ
残業を言い渡した憎き上司の椅子に上がってみたり(土足で)
最後のクールダウン時には
会社で唯一自分を支えてくれる椅子に感謝
みたいなナレーションが入ったり、
動きもしかり、体操をしている人の風貌もしかり、
テロップやナレーションもかなりツボを突いてくる。
とにかく、なんじゃこりゃな体操なのだ。
どうやら、NHKドラマ?の
サラリーマンNEOと言う番組中の
コントコーナーに位置づけされているらしい。
ケラケラ笑いながら見ていためい。
とっても気に入りましたょ
怪しげな3人組男性の怪しげな動き。
CSの訳のわからない番組かと思いきや
なんとNHK
NHKテレビ体操のパロディー
サラリーマン体操。
馬鹿馬鹿しくふざけた感じが、またその度合いが
NHKのイメージからはかけ離れており。
この日は“残業を乗り切るための体操”だそうで
残業を早く終わらせるにはマウス操作が大切!
などと言いながら、
ワンクリック・ツークリックが体操に盛り込まれたり
片手にマウス、片手に電話の受話器で
DJ気分になってみたり
あのキャンプに入隊してみたり、
踏み台昇降と言いつつ
残業を言い渡した憎き上司の椅子に上がってみたり(土足で)
最後のクールダウン時には
会社で唯一自分を支えてくれる椅子に感謝
みたいなナレーションが入ったり、
動きもしかり、体操をしている人の風貌もしかり、
テロップやナレーションもかなりツボを突いてくる。
とにかく、なんじゃこりゃな体操なのだ。
どうやら、NHKドラマ?の
サラリーマンNEOと言う番組中の
コントコーナーに位置づけされているらしい。
ケラケラ笑いながら見ていためい。
とっても気に入りましたょ
2007年08月16日
京阪の謎
もう、長く乗っていない京阪電車石山坂本線。
京阪沿線のめいのお友達によると、
最近の京阪
“手作り感満載の飾りが車内のそこら中にぶら下がっている”
と言う。
ラッピング電車は見たことはあるけれど
車内飾りとはこれまた新しい...
お友達曰く
『どこを見ていいのか、目のやり場に困るほど
恥ずかしくなるくらいかわいらしい飾り』
だそうで(笑)
『どこのどなた様が飾っているのか不思議で仕方ない』
そんなお友達に代わって、
ちょっと調べてみましたよ
京都芸術デザイン専門学校とのコラボレーションで
「夏祭り号」と呼ばれる電車なのだそう。
車内の飾り付けは「ドキドキのお化け屋敷」をイメージしたもの。
8/30までの限定で石山坂本線で運転中。
お友達に伝えよう。
かわいらしいって言ってないで、ドキドキして下さいね
京阪沿線のめいのお友達によると、
最近の京阪
“手作り感満載の飾りが車内のそこら中にぶら下がっている”
と言う。
ラッピング電車は見たことはあるけれど
車内飾りとはこれまた新しい...
お友達曰く
『どこを見ていいのか、目のやり場に困るほど
恥ずかしくなるくらいかわいらしい飾り』
だそうで(笑)
『どこのどなた様が飾っているのか不思議で仕方ない』
そんなお友達に代わって、
ちょっと調べてみましたよ
京都芸術デザイン専門学校とのコラボレーションで
「夏祭り号」と呼ばれる電車なのだそう。
車内の飾り付けは「ドキドキのお化け屋敷」をイメージしたもの。
8/30までの限定で石山坂本線で運転中。
お友達に伝えよう。
かわいらしいって言ってないで、ドキドキして下さいね